この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
個人の力で稼ぐブログをご覧いただきありがとうございます。Nao(@Nao_Life22)です。
皆さんは、何か物事を始める時に意識している事はありますか?
本記事では最短で成功するために必要な考え方「TTP」の重要性について解説します!
血栓性血小板減少性紫斑病(Thrombotic Thrombocytopenic Purpura)のことですか?
いや、急に物知り、、、。今回はビジネスにおいて重要な考え方「TTP」について解説します!
TTPって何?

「TTP」って聞いた事はありますか?
TTP = 徹底的にパクる(Tettei Tekini Pakuru)
です!
トリンプの元社長、吉越浩一郎さんの名言です。
天才経営者ならともかく、私のような凡人には、千里眼のような能力はない。
バブルの時は、これが日本の実力だと勘違いしていたくらいだ。
そんな私が個別の施策を考える上でとった方針は、TTPであった。
TTPといっても何かの化学物質ではない。
他社のよいところを「徹底的にパクる」(TTP)ことを信条としたのだ。
残業削減、早朝会議、「さん」づけ運動も、元は他の会社の制度をパクったものである。
引用:吉越浩一郎の名言|凡人はTTP(徹底的にパクる)を信条に
一般的に「パクリ」や「人の真似をする」と言う言葉はネガティブな印象ですが、
「物事を始めるときは、すでに成功している人や他社の良いところを徹底的に真似すべき!」
ということです。
もちろん言うまでもなく、コピペや盗作等の不法行為、迷惑行為はNGです。
何故TTPが重要なの?

何故「徹底的にパクる」ことが大切なのか?
それは、何事に置いても、成功していない人の原因は、「間違った方法や方針で」やり続けいている事が大きな割合を占めるからです。
まず、オリジナリティーは置いておいて、成功した人を「徹底的に」パクって、正しい方法でスタートをする。
それである程度結果が出てきたら、自分なりの工夫を加えていくべきです。
バンドを始める時は、有名なアーティストのコピーから始める。
プログラミングを勉強する時は、すでに完成されている企業HP等の写経から始める。
それと同じ事です。
全ての事において、始める時は成功者や完成物を徹底的にパクる事が大事です。徹底的に。
誰をパクるのか?

では、誰を(何を)パクるのか??
見本にする人や物は、自分で探さなければなりません。
私は今のメンターが見本にする人物ですし、メンターに出会って人生が変わりました。
是非皆さんも成功者を探してTTPを実践し、成功まで最短距離で突っ走って下さい!
私が初月から18万を稼いだノウハウにご興味をお持ちの方は、LINEからご連絡ください!
自分で人生を変えていきたい方、是非ご連絡ください!
条件は以下のみ
- 「本気」で稼ぎたい人
- 電話可能な人
お気軽にLINEにお問い合わせくださいね。
LINE ID :@nao_life
