この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
個人の力で稼ぐブログをご覧いただきありがとうございます。Nao(@Nao_Life22)です。
本記事では、自分で勝手に限界を作らないことの大切さについて解説していきます!
Contents
今のあなたの夢は何ですか?

突然ですが、、あなたの夢は何ですか?
私は4歳からサッカーを始め、小学6年生あたりまでは「サッカー選手になる事」が夢でした。
と言うか、サッカー選手になるんだろうなと思っていました。
それが中学3年では、「サッカー関係の仕事」、
高校3年では、「良い大学へ行くこと」、
大学4年では、「大企業へ入ること」と、
自分の経験や周りの雰囲気などの影響で、徐々に夢が変化していった覚えがあります。
ノミとコップの話

少し話は変わりますが、「ノミとコップの話」をご存知でしょうか?
飲みとコップ、、、?
色々なところで取り上げられているので、ご存知の方も多いと思います。
まず、ノミは大きさ2mmほどで、跳躍力が30cmくらいあるそうです。
僕は身長40cmだから、60m飛ぶ程度ってことか、、
60mだと、だいたいビル20階分くらいだね。柴犬がビル20階までジャンプする、、
無理でしょ、、、、、、、
しかし、ノミを高さ2cmの蓋つきコップに閉じ込めてしばらく置いておくと、
ジャンプして蓋にぶつかり続けるうちに、その閉じ込められたノミは自信を無くして自分で限界を決め、コップの外に出しても2cmしか飛べなくなってしまうそうです。
それでは、そのノミはどうすれば元のように30cm飛べるようになるでしょうか?
ひたすら応援する!
ちゃんと考えて、、、
2cmしか飛べなくなったノミは、他の30cm飛んでいるノミの中に放すと、30cm飛べるようになるそうです。
この話を聞いて、あなたは何を感じましたか?
私は2つ思うことがありました。
- 自分の体験や思い込みで限界を決める事の怖さ
- 日々接する人の大切さ
自分の限界を決める事の怖さ

ノミは蓋にぶつかる痛み等の経験から、自分の限界を思い込み、2cmしか飛べなくなりました。
自分で限界を決めてしまったら、そこまでしか到達出来ないと言う事ですね。
これは人間も同じですよね。
自分の限界を勝手に決めず、大きな夢を持つことが大切だという事です。
日々接する人の大切さ

高く飛べなくなったノミは、他の高く飛べるノミと一緒にいる事で、高く飛べるようになりました。
つまり、日々接する周りの人(ノミ)によって自分が持つ基準や引き出せる力が変わるという事です。
人間の今と未来は周りの5人に大きく影響される、という話は以下の記事で解説していますのでご覧ください。
子供の頃の夢を覚えていますか?

皆さんは、子供の頃の夢を覚えていますか?
大人になった今、自分の経験や思い込みで自分の限界を勝手に決め、小さくまとまっていませんか?
もしくは、夢を抱く事すら忘れていませんか?
実際に私も、モヤモヤを感じながらサラリーマンとして目の前の仕事をこなしていた1年前、「夢って何?」と聞かれても何も答えられない状態でした。
あの岡本太郎さんも、名著「自分の中に毒を持て」の中でこうおっしゃっています。
財産も知識も、蓄えるほど蓄えるほど、かえって人間は自在さを失ってしまう。
引用:自分の中に毒を持て
もしあなたが現状に何かしらの不満を抱いているならば、
一度、自分が本当になりたい姿はどのような姿なのかを自問自答し、考え直してみてください!
私の直近の夢(目標)は、今年中にSNSアフィリエイトで月100万を稼ぐ事です。
一緒に本当に実現したい自分の夢に向かって努力して、人生変えていきましょう!
私が初月から18万を稼いだノウハウにご興味をお持ちの方は、LINEからご連絡ください!
自分で人生を変えていきたい方、是非ご連絡ください!
条件は以下のみ
- 「本気」で稼ぎたい人
- 電話可能な人
一緒に人生を変えていきましょう!!
どんな些細な事でも大丈夫です!お気軽にLINEにお問い合わせくださいね。
LINE ID :@nao_life
